|
超お久しぶりです。
昨日21日は、群馬交響楽団の第500回定期でした。公演数日前にチケットは完売し、大変盛況のご様子。行きたかったなととおもいつつ、関西から 大友さん&群響さんのさらなる発展をお祈りしております。
話変わりまして、演奏会情報です。
大阪芸術大学プロムナードコンサート2014 MUSIC meets MOVIES
2014年8月19日(火) 開演18:30
大阪 フェスティバルホール
R・シュトラウス「ツァラトゥストラはかく語りき」
宮川泰 「交響組曲 宇宙戦艦ヤマト」より「序曲」「誕生」
富田勲 「イーハトーヴ交響曲」他
指 揮 大友直人(大阪芸術大学教授)
管弦楽 大阪芸術大学管弦楽団
合 唱 大阪芸術大学混声合唱団
初音ミク 他
大友さん、今年度から大阪芸大の音楽学部教授になられたそうです。
大阪芸大といえば、大友さんの第九のレギュラー?バリトンの三原剛さんが教授されてますね。
さすが大友さんです。現代の作曲家と共に在り、曲を広める姿勢 貫かれていると思います。
広島交響楽団第342回定期演奏会
2014年9月19日(金)開演18:45
広島文化学園HGホール
モーツァルト ピアノ協奏曲第23番イ長調K488
ブラームス 交響曲第1番ハ短調OP・68
大友さん、広響さん定期に24年ぶりのご出演だそうです。昨年末 第九ひろしまを指揮されたのが今回の定期に繋がっているのでしょか、いいお仕事されてたということですよね。
ビルボード・クラシックス
Mari・Hamada Premium Symmphonic Concert 2014
2014年9月3日(水) 19:00開演
大阪 フェスティバルホール
2014年9月7日(日) 17:00開演
東京芸術劇場コンサートホール
大友直人 濱田マリ 日本センチュリー交響楽団(3日) 日本フィルハーモニー交響楽団(7日)もあります。
京都市交響楽団「室内オーケストラへの招待」
大友さんご出演の11月8日(土)京都コンサートホール14:00開演のチケット
6月28日(土)一般発売です。
皆様お買い忘れのなきように、お勧めします。
|
|