◆相互車隊本舗 BBS◆
Reload
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
メール
題名
内容
<IMG>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
] [
検索
]
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
全602件の内、新着の記事から30件ずつ表示します。
あっという間に
投稿者:
うちやま
投稿日:2014年 3月29日(土)09時52分8秒
春ですな・・
お花見の季節なので好きです。
雪が
投稿者:
うちやま
投稿日:2014年 2月18日(火)19時01分18秒
編集済
雪がたくさん降ったので
お客様が窓から見えるように
小さなゲレンデを作り、ブリキの「スキー人形」を置いてみました。
何人のお客様が気づくでしょうか?
イカのたたり
投稿者:
うちやま
投稿日:2014年 1月20日(月)13時56分55秒
編集済
ずーっと前にもらって
ガレージの机の奥にしまって
少しずつストーブで焼いて食べていた
「イカ姿干し」ですが・・・
なんか?少し前から・・
白いぽつぽつがイカの表面に出てきまして
カビ!?
と思いましたが・・
もったいないので「これは旨味成分が表面に出ているのだ!」と
思うことにして、残りをストーブで焼いて食べました。
イカは内臓が溶けてアンモニア臭がして
目がひりひりとしみる感じはありましたが・・
クサヤとか納豆だって臭いよなぁ~♪
美味いものは臭いのだ!
良く焼けば大丈夫!と前向きに考え
棚の奥にあった期限切れ(1年)の缶コーヒーを温めて
イカと一緒に食べましたが・・
コーヒーとイカって・・・どうよ?
と言う意見もありますが・・・まぁそんなもんです。
で・・どうなった?かって?
言わんこっちゃ無い
下痢です。
期限切れのコーヒーが悪かったのか
「イカ」が原因かは今となっては分かりません。
超ーさむいですねぇ~
投稿者:
うちやま
投稿日:2013年12月31日(火)21時35分35秒
編集済
大晦日です。
「今年こそはっ!一緒に鐘を突きに行きますか?」
っていう毎年のお友達の誘いも
う・・・ん・・まあね♪
と濁しておいたんで・・・
今年も行かないことにします。
風邪っぽいし・・「ごほっ!ごほっ!」
ごめん(^ω^)ゞ
今年も皆さん、お世話になりました。
忙しい一年でしたが
皆さんのおかげで楽しく過ごせました。
あっという間の一年でした。
また皆さんと一緒に歳を重ねていきたいと思います。
よろしくお願いします。
それでは、良いお年を!
まとまった
投稿者:
うちやま
投稿日:2013年12月19日(木)09時20分49秒
雪が降りました。「カルロン」も嬉しそうです。
朝から皆で雪かきをして営業開始です。
お客様から
投稿者:
うちやま
投稿日:2013年12月 9日(月)14時41分55秒
編集済
お江戸のお煎餅を頂きました~♪
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
「柿山」東京都港区赤坂3-6-10
赤坂山王下交差点 TEL 03-3585-9927
営業時間:平日 9:00~20:00 / 土曜 9:30~18:00
http://www.kakiyama.com/
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
田舎ではお目にかかれないような
クリスマス☆をイメージした☆おしゃれなお煎餅でした。
茶色のハート型はお煎餅にチョコレートをコーティングしてあります。
とまらない美味しさでお茶受けにぴったりです
お客様と社員で頂きました。「ご馳走様でした」
まだ少し早いですが☆ 楽しいクリスマスを☆
スリッパ
投稿者:
うちやま
投稿日:2013年12月 3日(火)17時53分30秒
先日お葬式に行ってきました。
靴を脱いで行う式でした。
で・・・
帰る時に靴を履こうとしましたが
「自分の靴がありません」
しかたが無いのでスリッパを借りて
帰ってきました。
このスリッパは返しに行ったほうが
良いのでしょうか???
紅葉
投稿者:
うちやま
投稿日:2013年12月 2日(月)12時49分47秒
編集済
当社のテラスに植えてある「ふうの木」が紅葉しています。
昨年は一気に落葉して あらら・・の状態でしたが
今年は黄色・赤・オレンジの三色の紅葉が楽しめています。
厳しい冬を迎える前の楽しいひと時です。
今日もあっという間に日が落ちて、冷え込んできました。
風邪など引かれませんように。
イルミネーション☆
投稿者:
うちやま
投稿日:2013年11月13日(水)18時02分37秒
編集済
毎日ニュースではイルミネーションの点灯式が流れてきますが
今年は11月の初旬から始まってますねー☆☆
急に寒くなったからですかねぇ~
それに影響されたわけではありませんが・
当社も早々と
ジングルベル☆?(。? ∀ ?。)を
はじめました。
たぶん飯田市でこんなに早くから「クリスマス」をやっている
能天気な会社は少ないと思うので
お空から良い子を見ているサンタさんには
良いアピールになっていると思います。
サンタさん・・・
現金を「たくさん」下さい
相互車体 カレンダー
投稿者:
うちやま
投稿日:2013年11月13日(水)17時15分25秒
編集済
いせ辰・江戸千代紙「2014」カレンダーが出来ました。
「また・・同じカレンダー?」って言う声もありますが
「このカレンダーが好きなんです~♪」って言う
一部の女性の「少数意見」を尊重しました。
まぁ~・・見た感じ 代わり映えしませんが・・
しょーがないですねぇ~
「このカレンダーが好きだ!」っていう
女性がいるんですから・・ねぇ~ v(*´∀`*)v
と言うことで
甘~い ココアでも飲みに来ながら
カレンダーを持ちに来てください。
お待ちしています。
忘年会
投稿者:
うちやま
投稿日:2013年11月12日(火)18時46分49秒
編集済
恒例の忘年会を開催いたします「またやるのぉ~」と言う声もありますが
けじめなので、今年もやります!
下記,クラブの会長と会員は必ず出席をお願いします。
・伊賀良アドベンチャー倶楽部
・旧車・錆車愛好会
・写真クラブ
・自転車倶楽部
・ガレージライフ部
・廃墟・廃車・廃道倶楽部
・VANステッカー同好会
・エアガン?楽部
・50CC友の会
・ハイブリッド車愛好会
・孫の会
1、日時 平成25年11月30日(土)PM 18時~21時
2、集合場所 基地COCOTTE (ココット)昨年と同じ場所です
住所: 〒395-0801 長野県飯田市鼎中平2547-1
電話: 0265-24-5138
3、議案
①1年間の反省
②各クラブの活動報告
③その他
4、オークション
・各自1,000円~位の。いらなくなった宝物を持ち寄りオークション入札を行います。
・オークションのスタート価格は100円とします。
・入札が無かった場合は全員でじゃんけん勝負!負けた者が2,000円で「その宝」を購入する。
5、会費 5,000円位「飲み物含む」 (オークション落札金は忘年会の費用に充てます)
*注意事項 飲酒運転撲滅週間です「飲んだら乗らない、乗るなら飲まない」
*会場の手配の都合上11月20日までに出欠のご連絡を「内山に」下さいませ。
急に寒くなってきて、
あっという間に冬の入り口です
これからは忘年会などの楽しいイベントが目白押しです。
風邪などには、お気をつけて。
いつのまにか
投稿者:
うちやま
投稿日:2013年11月 8日(金)20時07分13秒
編集済
遊びすぎて楽しくて
二ヶ月もブログの更新をサボっているうちに
冬になっていました。
8月~11月の二ヶ月の間に起こったことといえば
①みんなでお弁当を持ってバイクに乗り、裏山「笠松山」の頂上に行って来た事。
②先日相互車体のイタリアっぽいイベントがあり皆様に来てもらったこと。
など「ネタ」はあったのですがサボってました。
明日から心を入れ替えてまじめに更新していきますので
許してくださいませ m(_ _)m
きのこ・・
投稿者:
うちやま
投稿日:2013年 8月 7日(水)16時16分29秒
当社のテラスの植木鉢に「きのこ」が出ました。
食毒不明で怪しいので「食べる」勇気はありません
今日は飯田も猛暑で35℃になりました。
そんな中、小さな「秋」の気配でしょうか?
だけど・・・
ずーっと暑いほうがビールがうまいからいいよなぁ~♪
梅雨明けの
投稿者:
うちやま
投稿日:2013年 7月 8日(月)17時16分10秒
梅雨明けの炎天下に 用務員内山は
植木の剪定を行いました。
とてもセンス良く仕上がったと思います。
ふふん♪
お腹の具合が・
投稿者:
うちやま
投稿日:2013年 6月18日(火)09時39分32秒
編集済
ビールの季節ですね~♪
「厚切りビーフジャーキー」の
おつまみをもらったので、ガレージの机の中に隠して
少しずつ、みみっちく、食べていたら
いつの間にか「カビ」が生えていました。
最後のひと切れで口の中の違和感に気付いて吐き出しましたが・・
時すでに遅く「青カビ」「白カビ」も
お酒のお共に腹の中ぁ~!
一世一代の「下痢」を覚悟していましたが
何事も起こりません・・・・?
そんなもんでしょうか??
長野で開催していた
投稿者:
うちやま
投稿日:2013年 4月30日(火)12時07分58秒
編集済
ノスタルジックカーフェスティバルに行ってきました。
http://www.nostalgic.co.jp/index.html
詳細は↑HPを見て下さい。
また、オンボロミニカーを買ってきました。
①リンカーンコンチネンタル「赤い塗料で塗りたくってある」
②プジョーJ7
二台で居酒屋一回分の値段でした。
「赤」い車が好きで買ってきたわけではありませんが
汚い感じが良かったので購入しました。
事務所の「かご」に入れておきます。
見に来てください。
自分の
投稿者:
うちやま
投稿日:2013年 4月15日(月)10時23分15秒
編集済
机の上に飲みかけのお茶が・・・・
少し赤茶色に変色し、もう飲めないだろうなぁ~って
思ってましたが・・
今日?!お茶の中に浮遊物を見つけまして
きれいな色の「カビ」が浮いておりました。
この腐海に住む青い奴は、お花のようにきれいです。
もう少し置いとけば「緑茶キノコ」が生えるのかなぁ?
麹菌ならお酒になるのでしょうか?
もう少し机の上で「観察」しようかと
写真を撮りながらぶつぶつ言ってたら
当社のフロントスタッフに本気で嫌がられまして
もー最低!
汚い!
えんがちょ!
お客様にも遊んでもらえなくなる恐れがあるので
観察はあきらめ
捨てます。
どなどなど~なぁ~ど~なぁ
カビさんさよ~ならぁ~
かりんと
投稿者:
うちやま
投稿日:2013年 3月28日(木)10時10分13秒
編集済
東京のお客様から「麻布かりんと」届きました♪
http://www.azabukarinto.com/
「街の空気を隠し味に・・・」なんて・・かっこよすぎです。
お江戸のお味は ・カレーかりんと
・きんぴらごぼうかりんと
・アップルパイかりんと
・竹炭かりんと
・醤油海苔丸かりんと です♪
早速・・・カレーかりんと・・味見・・ポリポリ・・
田舎では味わえないようなハイカラな味です。
お客様にも食べさせたいので
誰か速く来ないかな?
自転車の・・?
投稿者:
うちやま
投稿日:2013年 3月11日(月)10時05分1秒
編集済
今年に入って初めて自転車倶楽部の作戦がありました。
かなり過酷だったので記憶があまりないのですが・・
今回のルート→ 朝8時30分相互車体を出発
↓
天竜峡駅まで行き9時22分の電車に「自転車を袋に入れて」乗る
「ノンアルコールビールで乾杯!」
↓
平岡駅に到着「自転車を組み立てて」
↓
うぐす梅園に梅の花を見に行く「往復4キロくらい」
http://www.vill-tenryu.jp/ugusubaien.htm
↓
平岡駅舎のレストランで食事「生中で乾杯!」
↓
平岡駅4階の温泉に入る「缶ビールで乾杯!」
↓
駅で買った「ワンカップの日本酒」をもって電車に乗り込む
↓
電車の中で「日本酒で乾杯!」
↓
天竜峡駅に帰ってきたら雨が降っていたので・・
↓
駅横の時路屋食堂でラーメンを食べながら「ビールで乾杯!」
↓
飲みすぎて「ふらふら」なので会社のバンで迎えに来てもらう
↓
そのまま久保田さんのガレージに行き「ビール・ワイン・ウイスキーで乾杯!」
↓
以上!全行程の8時間30分ほとんど飲んでいるという
大変過酷な作戦でありましたっ!!
節分も
投稿者:
うちやま
投稿日:2013年 2月16日(土)09時58分27秒
編集済
立春も過ぎて2週間になるのにまだ寒いですなぁ~
朝、掃除してると節分でまいた豆がまだころころっと出てきます。
家のばーちゃんが派手にたくさんまいた豆です。
いえね・・この前の節分にですね
「よしひこ、豆を煎っておいたで豆まきしないよ」と言われまして
この年53才になると恥ずかしくてですね。
あれって第一、子供の仕事でしょ?
照れくさいですよね。
だから、「鬼は外ーーっ!!」「福はーー内!」って掛け声が
お・に・は・そと・・ふ・く・は・うちっ・・って小さな声で
さっさと撒いてやめちゃお~♪
なんて不真面目にやってたら
ばーちゃんがそれを見てて
よしひこーーぉ!!!こらぁ!!
なんな・その撒き方は!駄目じゃないかな!貸してみな!こうやるんな!!
鬼は外!鬼は外!鬼は外!鬼は外ーーぉ!
福は内!福は内!福は内!福は内ーーぃ!
工場中が豆だらけです・・・
ハイブリッド??
投稿者:
うちやま
投稿日:2013年 1月28日(月)16時08分47秒
ハイブリッド車の「アクア」を修理の代車で購入しました。
「新車」でございます。さんざん待ってやっと来ました。
☆お客様に誰も乗っていない新車を貸したくて
☆借りてくれるのを待っています。
☆誰か最初に使って下さいな。
お使いになる前に動かし方を教えます
安心してお使いくださいませ。
とっくに
投稿者:
うちやま
投稿日:2013年 1月 9日(水)09時47分6秒
明けております。
御来光を撮ってブログにアップしようと思ってましたが
元旦「初日の出」当日は寝ておりまして
無理で・・・
先日、友人に「初日の出」写真を頂きました。
見なさい。
今年も
投稿者:
うちやま
投稿日:2012年12月31日(月)23時46分0秒
彼はまた鐘をついているのでしょうか?
ご苦労様です。頑張って煩悩をお祓いください。
さてさて、今年も終わりですな・・
今年も皆様に支えられて良い一年でした。
ありがとうございました。。m(_ _)m
来年も「相互車体」をよろしくお願いいたします。
自分、眠くなってきたのでそろそろ寝ます zzz
では・・・明日・・
クリスマス☆
投稿者:
うちやま
投稿日:2012年12月25日(火)17時27分39秒
編集済
クリスマスも終わりますな・・
「やれやれ」ですな・・
楽しい忘年会も終わり「内山」の予定表は真っ白です。
だれか遊んでください。
相互車体の年末年始のお休みは
12月30日→1月4日までです。
ご不便かけますがよろしくお願いします。
休み中「内山」は日の当たる暖かい所を選んで
うろうろしてるので
見かけたら使ってください。
人類滅亡の日
投稿者:
うちやま
投稿日:2012年12月22日(土)09時36分29秒
東京に会議に行き、新橋界隈をふらふらと歩いておりました。
酔っ払いのオヤジの、だらしない感じがにじみ出た
良い写真だと思います。
良い子なので
投稿者:
うちやま
投稿日:2012年12月10日(月)19時33分30秒
編集済
サンタさんに見えるようにツリーを☆飾りました。
先日ツリーを飾ってたら友達が来まして。
「大変だな~手伝ってやるで~」って言うので
すまんのぉ~ 頼むよぉ~
って具合に手伝ってもらいました。
「うっちぃ?」
「この電球って何色なの?」
・・・?なんで?
「緑と」「赤色」は「ガキ!」だぜぇ~
「今はプラチナみたいに華やかな色が主流だぜぇ~」
・・・ふーん・・・何色だったけな? 忘れた・・
とうとう
投稿者:
うちやま
投稿日:2012年12月10日(月)19時12分40秒
雪が積もりました♪
例年より少し早いですね~♪
テラスのガラステーブルの上にも12㎝も積もりました♪
お外は寒くて冷蔵庫のフリーザーの中のようです♪
自分は年で、寒さに弱いので
暖かい所を選びながら
仕事をしてます。
クリスマスの☆
投稿者:
相互車体インフォ
投稿日:2012年11月26日(月)09時56分29秒
編集済
サンタさんに見えるように
テラスにイルミネーション☆を付けてみました。
ブドウの棚に、たらたら~っと並べて付けました。
夜、点けてみたら☆
なんということでしょう~
夏祭りのようになりました・・・☆
雲ひとつない
投稿者:
うちやま
投稿日:2012年11月 6日(火)11時39分3秒
編集済
快晴の天気の中「良かった良かった」イベントが出来ました。
いつもイベントは雨なのに・・なんということでしょ~ぉ♪
皆さんに「晴れたねぇ~」「珍しいねぇ晴れるなんて~」と
珍しがられて・・
11時~3時までの短い間でしたが沢山のお客様に参加頂きました。
だらーーっと食べるだけのイベントでしたが
お食事、飲み物いかがでしたでしょうか?
たくさんおしゃべりして食べて頂けましたか?
また、しっかり仕事をして楽しいイベントを開催したいと思います。
その時はまたご参加くださいませ。
あ( ̄○ ̄)り( ̄◇ ̄)が( ̄△ ̄)と( ̄0 ̄)う( ̄ー ̄)
ございました。
イベントの詳細です
投稿者:
相互車体インフォ
投稿日:2012年10月24日(水)14時32分38秒
編集済
詳細を載せておきます。
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
以上は、新着順121番目から150番目までの記事です。
/21
新着順
投稿順